低炭水化物食の有効性 6/6

何よりも炭水化物は人間にとっておいしいものでもあります。体にとっていい影響をもつものだからこそ、おいしいと感じるのです。当然取りすぎはよくないものの、炭水化物食を全くとらないという考え方に対しては疑問を持っています。 た…

低炭水化物食の有効性 5/6

もう一つは、低炭水化物食の継続性についてです。自分にとってできる程度を超えた低炭水化物食は、この報告でもあるように実際に1年も続かないのです。多くの方が長期間実践できないような低炭水化物食メニューというものは実際有効であ…

低炭水化物食の有効性 4/6

私個人の意見として、低炭水化物食は実際に体重もHbA1cも有効に下がるため、いい治療法だとは思います。しかし、この報告にもあるように、低炭水化物食を行うことで、結局カロリーも減っている可能性があり、低カロリー食の効果では…

低炭水化物食の有効性 3/6

よく言われている低炭水化物食の問題点としては、低炭水化物食によって、高タンパク質食となり、腎機能低下した方の場合、高タンパク質食によって腎機能低下が増長される危険性があること、おかずが増えることによって塩分の増加が懸念さ…