甲状腺外来

当院では甲状腺の外来を行っています。
甲状腺ホルモンの異常として、バセドウ病・橋本病などがあります。
バセドウ病は甲状腺機能亢進症を引き起こす病気で、頻脈・発汗・眼球突出などの症状がみられます。甲状腺機能亢進症については、亜急性甲状腺炎や無痛性甲状腺炎など、別の疾患の可能性もあり、その場合は治療法が全く異なるため的確な診断が必要です。
橋本病は甲状腺機能低下症の代表的な疾患です。血液検査や甲状腺エコーなどを行い診断します。治療は甲状腺ホルモン補充療法を行います。
甲状腺は首の前面に位置しています。甲状腺の腫れがある場合には、甲状腺エコーを行い腫瘍の有無を判断し、診断を行います。気になる症状がある場合には、早期に受診するようお勧めいたします。