診療のご案内
はじめての方へ
以下のものをご持参下さい。
- 健康保険証(※初診、および月初めの受診)
- 当院の診察券(※再診の方のみ)
- 各種公費負担の医療受給者証(※お持ちの方のみ)
- お薬手帳または服用中のお薬(※お持ちの方のみ)
- 病院の紹介状(※お持ちの方のみ)
ご受診にあたって
- 就・転職などにより、ご加入の健康保険が変わった際は、新しい保険証を受付にご提示ください。
- 他の医療機関で薬を処方されている場合は、お薬手帳をご提示ください。
- 妊娠中、および妊娠の可能性がある方は、必ずお申し出ください。
- ひどい痛みや高熱、嘔吐などの症状がある場合は、受付にお申し出ください。
- 当院では、個人情報の取り扱いにはスタッフ一同、細心の注意を払っておりますので、安心してご受診ください。
診療内容
糖尿病外来
糖尿病とは、膵臓から分泌されるインスリンの作用不足により慢性的な高血糖を来す病気です。高血糖が持続することにより様々な合併症をおこす危険性が高まります。ほとんどは自覚症状が乏しく、中等度以上の高血糖が続いた場合に特徴ある症状(口渇・多飲・多尿・体重減少など)が出てきます。症状が乏しいため、なかには合併症が進んだ場合に出てくる症状(視力低下・足のしびれ・歩行時下肢痛、勃起障害・無月経・便秘・下痢・足潰瘍・壊疽など)で、初めて糖尿病が発覚する場合もあります。
1型糖尿病外来
1型糖尿病は、インスリンを分泌する膵臓β細胞が何らかの原因で破壊され、多くはインスリン分泌が完全に枯渇してしまう病気です。そのため、私たち1型糖尿病の人は、生存のためにインスリン治療が必須となります。インスリン治療としては、まず、食事をとらなくても血糖が一定に保たれるよう基礎インスリン量の決定を行います。そして食事に合わせて追加インスリンを打つ方法を決めていきます。
甲状腺外来
当院では甲状腺の専門外来を行っています。
甲状腺ホルモンの異常として、バセドウ病・橋本病などがあります。
一般内科外来
一般内科とは、たち人間が罹患する病気は非常にたくさんあります。そのため、心臓を中心とした循環器系、肺や気管支を中心とした呼吸器系、胃や腸などの消化器系など、専門領域ごとに様々な診療科が設けられているのです。しかし、一般の方の中には、例えば「体調が優れなくて食欲もないけれど、胃腸に痛みがあるわけではなく、どの診療科を受診すればよいのかわからない」と思われている方も多くいらっしゃいます。そのような方の問診を行い、必要に応じて専門的な大学病院や専門診療科を紹介する役割も担っています。
禁煙外来(保険適用可)
タバコには沢山の危険物質が含まれています。タバコの煙には約4千種類の化学物質が含まれていますが、このうちの約200種類は人体に有害な影響を与える物質です。発がん性物質も、ベンゾピレン、アセトアルデヒド、ベンゼン、クロロエチレンなど50種類以上もあります。
このように、タバコが健康に良くないことは大半の人が知っており、喫煙の害が周知されるに伴い、喫煙率は改善傾向にあります。しかし、依然として喫煙されておられる方は沢山いらっしゃいます。
健康診断・予防接種
健康診断とは、種の検査を通じて現在の健康状態を把握するとともに、糖尿病などの生活習慣病を早期発見し、必要な治療につなげることを目的として行われるものです。様々な種類があり、行われる検査項目もそれぞれ異なります。
当クリニックでは、労働安全衛生法に基づく「雇入れ時の健診」、「定期健診」などの企業健診をはじめ、高齢者の医療確保法などに基づく「特定健康診査・特定保健指導」、さらには自費による健康診断など、各種健診を受け付けています。事前の予約が必要ですので、ご希望される方はお電話などでお申し込み下さい。
予防接種とは、定の感染症(インフルエンザや肺炎球菌など)に罹患しにくくなるよう、毒性を弱めた細菌等から作られたワクチンを事前に体内に接種しておき、体内に抗体を作っておくことを「予防接種」と呼びます。これにより、当該感染症に罹患しにくくなったり、罹患した場合でも症状が重症化しにくくなるという効果が期待できます。
医院概要
-
住所
- 〒604-8416
京都市中京区西ノ京星池町222 -
電話番号
- 075-823-8686
-
院長
- 神内 謙至
-
診療科目
- 内科・糖尿病内科
-
アクセス
- 地下鉄 二条駅出口①③より徒歩3分
当院は予約診療です。