緩徐進行1 型糖尿病疑いに対する治療介入 18/20

いずれの薬剤を選択した場合でも、経時的に血糖コントロール状態や膵島β 細胞機能(C―ペプチド測定)を評価して、慎重な経過観察を継続することが望まれます。血糖コントロールの悪化や内因性インスリン分泌の低下が疑われる場合には、速やかにインスリン治療を導入するなど、良好な血糖コントロール状態を維持しインスリン依存状態への進行抑制に資する治療への変更が望まれます。